お知らせ

コスモス園🌼

2021/10/24

コスモス園🌼

見頃を迎えたコスモスが綺麗に咲いていたので、車を止めて写真を撮ってみました。
市民体育館横のコスモス園にはたくさんの人が来ており、駐車場も一杯で混雑しており有料ですが、市民プール横のコスモス園は無料で、人が誰も居られませんでした。市民プールの駐車場や近くの公民館の空き地などに止められれば、ゆっくりコスモスが堪能できるのでお薦めです!

2021プランター栽培 第3弾🎉

2021/10/21

2021プランター栽培 第3弾🎉

トマト、シシトウ、パプリカの収穫も無事に終わり、9月中旬に種を蒔いた春菊が食べ頃になりました。
収穫の際に根元から切るのではなく、脇芽が残るようにすれば、何度も収穫が出来るそうで、これからの季節お鍋に最適な野菜ですね。本日も食べ頃になったのを収穫していたら、信号待ちをしていた車の中から見知らぬおじさんが、いつも見てるで!まめにしてるな!頑張ってや!などと、ちょっと照れくさかったですが、とても嬉しく思いました。これからも頑張っていこうと思う今日このごろでした😁。

ハモ捌いてみました!

2021/10/14

ハモ捌いてみました!

とりあえずユーチューブでハモの捌き方を検索。先ずは表面の鱗とヌメリを処理し、背骨に沿って腹開きをして、きれいに開けたら肋骨の処理をして、それから背ビレや他のヒレを処理。ユーチューブでは職人さんが慣れた手付きでやっておられますが、実際にやってみるとやはり大変でした。なんとか開いて残すところ問題は骨切り。見様見真似で頑張って骨切りに挑戦!それを食べ頃にカットして湯引きにしたのがこれになりなす。実際鍋にして食べてみましたが、骨切りが上手く出来ておらず、口から小骨を取り出す作業に苦労しましたが、美味しくいただきました。やっぱりハモは骨切りした状態が一番ですね(笑)。